人気ブログランキング | 話題のタグを見る

虫とり日記3

tyou3.exblog.jp
ブログトップ
2018年 01月 31日

皆既月食

今日は出張でした。
帰りに月を見ると変。
赤銅色で暗い。
何事?と思い帰ってググると、皆既月食との事。

NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180130/k10011308561000.html?utm_int=detail_contents_news-related_002
を見ると、

国立天文台によりますと、今回の「皆既月食」は、月の欠け始めから終わりまでのすべてが空の高い位置で起きるため、観測しやすく、特に「月の色」が注目されています。

なぜ「月の色」が注目されるのでしょうか。「皆既月食」は、地球の大気を通過した太陽光が屈折して月面をかすかに照らしています。その際、太陽光の中でも波長の長い赤い光が大気を通過しやすいため、月面が赤っぽく見えるということです。

この赤っぽい色は、地球の大気中にあるチリの量によって変わり、チリの量が少ないと大気を通り抜ける光の量が多くなって明るいオレンジ色になります。一方、チリの量が多くなると光の量が減るため黒っぽく見えるということです。

27年前、フィリピンのルソン島にあるピナツボ山の大噴火のあとには、大気の火山灰の影響で大気を通り抜ける光の量が減り、「皆既月食」の月面の色がほぼ黒くなったということです。

月面の色は地球の大気の状態を知るために貴重なデータとなり、今回、日本から見える「皆既月食」の色がどのような色になるのか、専門家から注目を集めています。

なるほどねぇ。こんなのしか撮れなかったけれど、見たという証拠。
皆既月食_b0093800_22270677.jpg


by shimabito3 | 2018-01-31 22:27 | Comments(0)


<< また雪だ      伊勢志摩に行ってきました >>