人気ブログランキング | 話題のタグを見る

虫とり日記3

tyou3.exblog.jp
ブログトップ
2018年 10月 28日

佐渡で遊んできました。

先週の障害を受けて、タンバルのコミッティ・ディは本日やり直し。
私はフェリーに乗るべくスタンバイしてたので、ほぼ参加できず。
でも二匹目で色違いが出たので十分でした。

フェリー!、佐渡まで遊びにでてたのでした。

以前から佐渡に行こうとの思いはあったのですが、なかなか実現できずにいました。
先日書いたように休日出勤の振り替えを使って4連休、満を持して??実行しました。

工程を振り返りましょう。
事前にやるべきことは、足と宿の確保。
選択すべきはレンタカーを使うか、自分の車を使うか?
できるだけ余裕をもって、安くあげたい。
最近セーブマネーな私でした。

まず車をどうするか?、ネットで調べました。
レンタカーだと4日間で小さな車で2諭吉くらい、車を運ぶと正規料金で往復3.254諭吉(乗船料含む)。
これは、レンタカーが安い。

パックツアーにしたほうが安いと知っているので、さらにネットを見てみると、
佐渡汽船が企画している、佐渡浪漫紀行なるものを発見しました。
宿・足(船)を確保しつつ、オプションを使うと、車両運送が半額!
これにして、マイカーを運ぼう。
基本一泊のプランですが、連泊可能でした。
料金は、
え?
  そんなに?
立派なホテルなの?

さらに調べると・・・、
いつものアプリから予約すると約半額。
決まり。
初日の宿と車両運搬は佐渡浪漫紀行、2、3泊目はいつもの奴で確保しました。
正規料金よりかなり安くできたのではなかろうか。

ということで、出発は25日AM6時の新潟発、両津行きに決定。
自分の車でなかったら、この便を使うには新潟前泊が必要になるので、ここでもホテル代がセーブできた。
というより、仕事が押したので、新潟に行けなくなり早々に計画が破綻してました。
仮眠して出発しようと思ったけれど、時間が無くなり眠らず出発にあいなりました。

10月24日
仕事の終了後、出発は10時。
ナビではフェリーターミナルまで5時間ちょっとの工程と言っているので、12時までに出れば余裕でしょ。
平日の夜は車は比較的少ないだろうと予想して、環八経由で関越道を走りました。

10月25日
途中仮眠したり、ポと遊びながら時間調整、渋滞することなく新潟港到着は5時でした。
案内の人に運転ご苦労様と言われて、無事チケットゲットだぜ。
佐渡で遊んできました。_b0093800_07032340.jpg
船内の様子をちらっと。

佐渡で遊んできました。_b0093800_07032686.jpg
最近、昔からか?花を目的で来る人も多いらしい。私の第一ターゲットはウラゴ、その他もろもろです。
うん、どんな出会いがあるか楽しみ。
虫探しでは、お初。
知らないとワクワクする。

毛布を借りて(100円)ひと眠り、2.5時間の船旅です。
佐渡で遊んできました。_b0093800_07034240.jpg
佐渡に到着。
停泊する日本丸が見えました。
佐渡で遊んできました。_b0093800_07033371.jpg
いい天気でしょ。
いよいよ、フェイスオフ!
佐渡で遊んできました。_b0093800_07033858.jpg
何個か地名を貰っていたので、事前に地図で調べてました。
さらに地図を眺めて、この辺良さそうとチェックを入れて準備万端。
まず北、大佐渡方面の地名をナビに案内してもらいます。

が、途中に山に向かう林道があったので左にハンドルをきりました。
なかなかに狭いぞ、大丈夫か?と思いながら進んで、林道名の表示を見ると、れれ、教えてもらった林道だ。
イボタを探しながら進行、有りそうな雰囲気が続きますが、全く見当たりません。
標高が上がっていく。
そしてやっとこさ見つけたイボタ1本目で、ポンカス発見。
隅々まで見ましたが、生きた卵は無し、チェ。
佐渡で遊んできました。_b0093800_07294630.jpg
この辺りで、紅葉初期、周りが落葉した後のほうがイボタを探しやすいと思っていたのですが、これはたぶん落葉するイボタ。
枝は太く、葉っぱは大きく先がとがっている。ミヤマイボタか?
落葉後はさらに探しにくくなる奴。
近辺にイボタは少しありましたが、卵は見つからず。

調査続行・・・、歩きましたがダメ。
うろちょろして、峠の向こう側のほうがええ感じでした。
でも、
絶対ついているやろ!の木を上から下まで隅々見ましたが、やっぱりだめ。
この上から下まで、ウラゴはエリアにより好む産卵位置があるので、見極めるまで、木の全部を見る必要があるのです。
時間がかかる、
睡眠不足の自分では、根気が続かない。
ギブアップ。
本来の目的地に行ってみよう。

そんな移動途中の海府大橋です。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23185468.jpg
看板
佐渡で遊んできました。_b0093800_23282122.jpg
滝があるとな?橋の上に立って眺めるも、ないぞ?
佐渡で遊んできました。_b0093800_23192331.jpg
よくよく看板を見ると、海からしか見えないとの事。
と言うことは、ここが滝の上部なんでしょう。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23240344.jpg
柏が生えてました。海沿いに柏があるのは対馬と一緒です。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23195422.jpg
ほんのちょっと、林を探しましたが、木が多すぎ、直ぐにギブアップ。

さて目的地の地名。
珠玉の宝石箱のミヤカラの解説では厳しい環境に住んでいるとの事。
クロウメとイボタは同所的に生えているので、ウラゴも似たような場所にいるに違いない。
何処にいるんだ?

まずは川沿いの道路を進んでみよう。
環境は全然厳しくないぞ。柏がちょぼちょぼ、オニグルミもあった。尾長、おるのかな?
佐渡で遊んできました。_b0093800_23415964.jpg
佐渡で遊んできました。_b0093800_23410692.jpg
車の利点、荷物を運べるので高枝切りを持って行っていたものの探す余裕は私にはなかった。
ここは違うな。
さらに歩いてうろちょろしましたが、イボタを数本しか見つけられず撃沈。
車に戻った道路わき、悪あがきでチェックです。
こんな場所。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23502541.jpg
あれ、これクロウメでないかい?葉っぱがないので見落とすところでした。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23505583.jpg
イボタも葉が無く、その目で見ないと気付かなかった。それなりに生えてる。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23522451.jpg
が、ウラゴもミヤカラも見つけられずギブアップ、ホテルにチェックインしてないし、睡眠不足の目はしょぼしょぼ。
根性なしな私でありました。
個人的にはここが発生地だと確信しています。

ホテルに向かおう。
途中の車窓、大野亀。初夏はカンゾウの花が見事らしいけれど、風にさらされると想像され、今はほぼ茶色でした。
佐渡で遊んできました。_b0093800_00024348.jpg
ホテルにチェックインしてお楽しみは夕飯。
佐渡で遊んできました。_b0093800_00144139.jpg
最近甲殻類NGの私、特に海老は食べると気持ち悪くなってしまう(生は除く)。
蟹もおいしい奴はOKだけど、これはいただけなかった。
もっと、刺身いっぱいが良かったな。
ご飯はおいしかった、それとデザートの柿のシャーベットはグットでした。

25日の成果はなし、ポンカスしか見つけられなかったけれど、まだ初日。
睡眠不足を解消すべく早々に就寝したのでした。

26日、二日目。
起きるとええ天気、本日は事前に地図を見て、ここ良さそうとチェックしていた場所の調査です。
適応能力が高いので、標高があるエリアにも住んでいますが、本来ウラゴは低地の蝶だと思っている私です。
地形からイボタが有りそうな場所を見て回りましょう。
狙いは、島のくびれたあたり、雑木林が多くあることはネットで確認してました。
が結果は、良さそうな環境ながら、半日使ってイボタは見つからず。
イメージはタダイボタだったのですが、佐渡にはないのかも。
25日に見たイボタも全て、(たぶん)ミヤマイボタ。
熊本の南限付近のイメージを持ちました。
低地では居る気がしません、昨日ポンカスを見つけた林道をもう一回見よう。
と作戦変更しました。。
結果、見たイボタすべてに卵なし。
暖簾に腕押し、感触がないんです。
居そうな環境なのになんで?
明日は雨だというので頑張りましたが見つけられず・・・終わった。

27日、三日目
起きると雨。スパッと気持ちを切り替えて、佐渡を見て回ろう。
佐渡と言えば、朱鷺を見たい!
出向いた先は、トキの森公園。
佐渡で遊んできました。_b0093800_00032050.jpg
トキ資料展示館とトキふれあいプラザは有料、と言っても400円でした。
一番乗り、トキ資料展示館では遠くだけど、複数のトキがいた。
佐渡で遊んできました。_b0093800_00033116.jpg
めちゃ遠いのは、神経質な鳥らしいので仕方がないか。
プラザに移動、ここも一番乗りで、係員のおばちゃんが解説してくれました。
マジックミラーになっており、こちらからは見えるが、向こうからは見えない仕組みらしい
双眼鏡を使って見ていると、池のほうに行きそうなので、下に行って見なさいとのアドバイス。
行って見ると、窓の直前に作られた水場にやってきた!
目の前でドジョウを食べてる。
佐渡で遊んできました。_b0093800_00031376.jpg
タイミングが合わないと来ないので、ラッキー!(^^)!よと言われました。

野外で朱鷺を見るにはどこに行けばよろしい?と尋ねて、地名を貰ったので探しに行こう。
結果、居なかった。
一度白いのが居たので、ダートを走ったけれど違った。
詐欺、いや鷺でした。

次は金山でしょう。
佐渡で遊んできました。_b0093800_00321983.jpg
あんな固い岩をよう削る。金はマイクラでも鉄のシャベル(だったか)じゃないと掘れないもんね。
佐渡で遊んできました。_b0093800_00375195.jpg
この人形たち要る?
見える化なんでしょうが、なんとも微妙。
鍾乳洞なら自然美を楽しめるけれど、ただのトンネルなので人形が居ないと退屈な気もした。
佐渡で遊んできました。_b0093800_00382212.jpg
金塊です。今までの経験からサイズを見てこのくらいの重さだと頭が予想するんでしょう。初めて触ったから、とてつもなく重く感じました。
佐渡で遊んできました。_b0093800_07463314.jpg
外に出ると雨が止んでました。
ならば、ウラゴ探しを再開しましょう、行くのはお山方。
車はほとんど走っていないので、イボタを探しながら低速走行可能でした。
とある林道、車は入れなかったので、てくてく歩くことに。
やっぱないよなーと思いながらどれだけ進んだか?林の中にイボタを発見しました。
見てみると卵、付いてた。
本体ではなく、脇から出たすっと伸びた棒みたいな細い奴。
これが好みなのか、たまたまなのか?
先に進みながら、同じような状態のイボタを探すと、また付いてた!
こんな所が好みだったか。
そんな状態の木は少なく、大成果とは言えないけれど、見つけられてよかった。
1と零では大違い。
画像が有れば分かりやすいが、金山でぱちぱちやりすぎてバッテリー切れでした。

車に戻って、さらに標高を上げて探したけれど見つからず。
走って、カメラのバッテリーに充電、ぱちぱち可能になりました。

紅葉がきれい。
あまり上にはいないのかも。
分布域が狭い事、変な産卵位置の好みで、適したイボタが少ないことが、佐渡のウラゴを探しにくい原因になっているのでしょう。
佐渡で遊んできました。_b0093800_08132151.jpg

パノラママップ
佐渡で遊んできました。_b0093800_08133254.jpg
眺望はなかったのは残念、
佐渡で遊んできました。_b0093800_08132719.jpg

今度は海へ。
尖閣湾へ行きました。パンプレットを見て訪問したかった地の一つ。
ウィッキ先生の解説は以下。
尖閣湾(せんかくわん)
外海府海岸の中でも特に有名な景勝地。断崖絶壁に無数の岩礁が発達。この岩礁は珊瑚礁の名残であり、やや灰白色っぽい。海、岩、緑のコントラストが絶妙である。映画『君の名は』の舞台にもなった。また、湾内にある達者海岸は透明度が高く、近くの海中公園の美しさを堪能できることから、グラスボートが周航している。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23034639.jpg
訪問時は風が強く、海が荒れてました。グラスボートは欠航。
波しぶきが立って、これはこれで絶景でした。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23033970.jpg
佐渡で遊んできました。_b0093800_23033278.jpg
小規模な水族館がありました。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23035482.jpg
やってみたかったんです、ドクターフィッシュ。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23035838.jpg
諦めかけていたウラゴも見つかり、いろいろ見て回って充実の1日でした。

28日 最終日
起きると雨、曇りの天気予報でしたが、よくあることです。
朝食を終え、外を見ると降っているけれど、青空も見える。
そんな気象状況下で見ることができるのが、虹。端から端まで見たのは初めて!
カメラには収まり切れなかった。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23205054.jpg
虹、見るとなにか良いことが起こりそうな語感ですが、実際に良い目にあったことはありません。
天候が不安定であることを示すようなもの。
フェリーの時間まで、イボタを探しました。ちょっと南のほうのこんな場所。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23241863.jpg
残念ながら雨が落ちだして万事休す、イボタも濡れて、ウラゴは見つからず。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23261216.jpg
葉っぱは尖って大き目です、タダイボタは見ませんでした。
さぁフェリー乗り場に行きましょう、時間はたっぷり。
途中でジムがあったので、寄り道しました。
長谷寺。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23303501.jpg
佐渡で遊んできました。_b0093800_23305177.jpg
佐渡で遊んできました。_b0093800_23304506.jpg
保存状態は良いとはいえず・・・
佐渡で遊んできました。_b0093800_23365492.jpg
境内にはウサギ
佐渡で遊んできました。_b0093800_23372197.jpg
見つけたジムにケッキングを残してきたんですが、追記している本日木曜日もまだ頑張ってます。
不思議な感覚。

さて、帰りのフェリーに乗るべくスタンバイ、冒頭のセリフ、
待っているとコロコロ天気が変わり、不安定な天気だったことがよくわかる。
口を開けてるおけさ丸。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23374135.jpg
佐渡で遊んできました。_b0093800_23374582.jpg
カモメが餌をもらおうと付いてきてました。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23310230.jpg
12時40分のフェリーに乗って(スタンバイは12時前)、アパートに戻ったのは21時過ぎ。
所要時間は9時間オーバーなので、フツーの週末に行くのはちょっと無理な佐渡でした。やいまのほうが時間的には近い。

最後に尖閣湾で撮影した佐渡マップ、うろちょろエリアも想像がつく・・・はず。
佐渡で遊んできました。_b0093800_23542935.jpg
参考になりましたでしょうか?
自分の思いでなので、私には分かる。
これにて、完。










by shimabito3 | 2018-10-28 22:57 | Comments(4)
Commented by しまちゃん at 2018-10-31 20:38 x
ウラゴお見事です。
今度教えてください。
家族同伴では見つけられない佐渡ウラゴです。
Commented by shimabito3 at 2018-11-01 23:06
(''◇'')ゞです。
行くときはお声がけください。
きっと見つかると思います。
Commented by さいせんきん at 2018-12-14 22:43 x
うーん、しまびとさんで厳しいのなら自分には、無理かなー
逆にミヤカラなら採れるかも^ - ^
西郷と那須のウラゴマ、自分は、ダメでした^ - ^
Commented by shimabito3 at 2018-12-16 00:00
佐渡は薄そうです、何処にでもって感じではありませんでした。行くなら、ようちゅうちんの時期が効率がよさそうです。ミヤカラ、相性なしなしです。九州時代からそう、クロウメあってもめったに見つかりません。


<< 11月3日 山梨県丹波山村      コミュニティ・デイ >>