2006年 07月 18日
7月16日 の続きです。わしお岳から開門岳南麓にターゲット変更。目標は何か迷蝶がおらんかな?と、ミヤコグサの群落チェックです。キーンとこの飛行機雲のように移動。 ![]() 鷲尾→→開門 車の外に出るととても暑くて、不快指数100%です。 という事で、車の中から、何か飛んでないかチェックしていきますが、こんな手抜き探索では何も見つからなくて当然です。そもそも、暑い盛りは蝶も飛びません。 で、何処におるかと言うと、林の中です。車を降りて、適度な空間が有る林の中も歩きましたが、やっぱり何もいませんでした。 もうひとつの目的のミヤコグサはたくさん花を付けていました。 ![]() 海がきれい、でもダメじゃーという事で14時に虫探しは打ち切り。また、今度。 ![]() ■
[PR]
by shimabito3
| 2006-07-18 21:18
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
最新のコメント
フォロー中のブログ
一寸の虫にも五分の魂 佐賀の自然/福岡の自然 てくてく写日記 愛野緑の撮影記録 蝶の観察記録その2 蝶&鳥日記 標本箱・おもちゃ箱・玉手箱 呑むさん蝶日記 蝶日記 トンボ観測-blog版- むしとり日記2 青森の蝶たち 蝶屋の部屋 おてんとうの ちょっとええ感じ 小畔川日記 花蝶ふうげつ 雑記蝶 対馬の自然と生き物 撮影日記 安曇野の蝶と自然 蝶々ハッシー! 「採り屋... 八重山の自然誌 TRAVEL FOX 蝶... みなみかぜ通信 虫、とったり、とったり。 Sky Palace -... saunterA散歩道 Sippo☆のネイチャー... 花蝶風月 街中のほんの小さな自然 ... るど公園... 蝶超天国 蠢蝦螽蟷昆蟲記 BUTTERFLY BR... 秩父の蝶 風の翅 虫と 蝶と俺2 以前の記事
検索
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||