人気ブログランキング | 話題のタグを見る

虫とり日記3

tyou3.exblog.jp
ブログトップ
2007年 01月 03日

謹賀新年

皆様、明けましておめでとうございます。

年末は、西表に行っておりました。そのまま実家に帰り、親孝行?をして参りました。財布は寒くなりましたが、気持ちは少しは暖かくなりました。

2003年に与那国島で一時発生をしたタイワンヒメシジミが、西表島で発生したとのことですので、こりゃ押さえないとということで、探してみました。これです。
謹賀新年_b0093800_02253.jpg

日本で見られる蝶の最小サイズクラスです。与那国のときは日本初という事も手伝って、かなり大騒ぎになりましたが、今回は2度目といううこともあってか、大勢で押しかけているという雰囲気ではありませんでした。肉眼では小さくてよう見えませんが、ええ蝶だと思っています。

天気が悪い(気温が低い)と飛びませんので、その間は幼虫を探してみました。
蟻さんが興味をしめしているようでしたが、蜜線から蜜をなめているかどうかはよう分かりませんでした。
少なくとも与那国では蟻は来ていなかったとの事です。
謹賀新年_b0093800_22204634.jpg

ぐっと拡大すると、それらしきものは在ります。
謹賀新年_b0093800_22265880.jpg


# by shimabito3 | 2007-01-03 22:16 | Comments(5)
2006年 12月 29日

正月休み

12月29日
昨日は忘年会、今日からお休みに突入です。
暖冬だといっても、冬は冬です。昨日は小雪が舞い、風も強く外を歩くと耳が痛かった。
山は多分雪が積もったことでしょう。

ちょっと、ちょっとで南に避寒してきます。
結果は新年になってから、少しはあったかい画像がお届けできたら良いかな、と思っています。

皆様、良い年をお迎えください。

# by shimabito3 | 2006-12-29 04:51 | Comments(20)
2006年 12月 23日

ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県

12月23日 今日もウラゴの休日です。大分県は黄色(確認)の旧・市町村が増えてきました。国東半島を潰すか、南西部を攻めるか?迷った結果、ちゃんちゃんと済めば熊本県に足を伸ばせる、旧・(久住・竹田・朝地)に目的地を決定しました。

天気は上々、放射冷却のため朝は冷え込みましたが、昼間は気温があがり、上着を脱いでうろちょろしてきました。霜が降りたイボタです。この時は寒かった。
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_2048588.jpg
久住町は昨シーズン、卵の抜け殻、あるいは幼虫で生息地を確認できた場所です。ちょっと寄り道しました。2箇所とも卵を確認できました。九州のウラゴは少ない種と言われていますが、いる所にはいるという感じです。旧・久住町、その①です。しょーもない環境です。
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_20541990.jpg
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_20543535.jpg
その②です。こちらは、それなりにいそうな場所です。
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_2056176.jpg
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_20562138.jpg


これからが本番、竹田市です。分布の端に当たる(多分)ので、難易度は高そう。
お隣の旧・直入町は多くの産地が知られているので、同じ水系はないかと地図を見ましたが、どうやら別水系のようです。それならば、直入から入り車で走りながら環境を探りましょう。
直入から竹田市へ続く道は下りでした。どんどん下ると自然度が低くなり塩梅がよろしくありません。途中で引き返し、わき道から林を求めてさまよいました。この辺りの道は民家で終点の場合が多く、これは!という環境には出くわしませんでしたが、それなりに歩いてみました。しかしながら、イボタがありません。イボタがなければ、お話にならないので、さらに元の道を直入方向に戻り、探索続行です。目的地は池(水)に決定し、近寄ろうとしましたが、地図にある道はかなり荒れたダート、歩くことにしました。まず左へ、タイヤのわだちがありましたが、とんでもない道でした。途中で、行き止まりです。車で入らなくてよかった。続いて右へ。明るい笹の中から、イボタが生えていました。葉っぱが細く、木の丈は高い。これがヤナギイボタなのだろうか?
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_2123287.jpg
こんな明るい場所です。
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_2123233.jpg
『イボタが有れば、ウラゴを探せ』の精神で、開けすぎた環境ながらチェックをすると、下枝にウラゴを発見。とってもうれしい。几帳面な親だったのか、産み方もとても美しい。先に進みましたが、見つけたイボタは3本、とても薄いエリアと見てよさそう。GPSで経度緯度を取得し、地図で確認すると、そこは直入町でしたが、自力発見ということで、よしとしましょう。竹田市まで、数百メートルの位置でした。
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_21315419.jpg


かなり時間を使ったので、ここで竹田市は断念。もう一度、日を改めて探しましょう。探したけれど、見つからなかった『青』になりました

次は旧・朝地町です。過去に雨の中を探したけれど見つからなかった市町村です。今回はよい天気、それなりに修行を積んだ身、再チャレンジになります。車で走りながら環境を探り、わき道に突入です。イボタがあったので歩くことにしました。車からでは気が付きませんでしたが、それなりにイボタがあります。やっぱり、歩きが基本です。絶対おるはず、あとは見つけるだけ、と探した結果ウラゴを発見。1卵のみで産んでいる卵が3個。へんなウラゴです。こんな場所でした。夕日が当たって本日は終了です。
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_21504824.jpg
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_2151886.jpg


車で走っているときに気になったお店があったので、ちょっと早い夕飯をとることにしました。奄美料理?なにもの?
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_2158079.jpg


こんな感じでした。11月11日にオープンしたそうです。徳之島から家族で引っ越してきて開店、旧朝地町は、というより九州は寒くてかなわんとおっしゃっていました。そりゃ、徳之島では雪が降らないし、霜もおりません。
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_2212043.jpg


さいごに、まとめのマップです。
ウラゴマダラシジミ@旧・(久住・竹田・朝地)大分県_b0093800_2281326.gif


# by shimabito3 | 2006-12-23 20:48 | Comments(4)